平成31年2月13日 生態系に配慮した緑化のための講習会―現地見学会 DNP市ヶ谷の杜 2019年2月13日 活動報告活動 by tsurumimidori. 地下鉄有楽町線 市ヶ谷駅を出るとDNP(大日本印刷)のランドマークが DNP看板を曲がり坂道を登る 道沿いの擁壁はオオイタビの壁面緑化の横を更に登る 1867年「文明ノ業ヲ営ム」としてこの地に創業 2015年再開発ー人と社会をつなぎ、新しい価値を提供する(大日本印刷株式会社CSR/環境部資料) 坂道を登り切ると再開発で建ち上がったD本社関連ビルがDNP市ヶ谷の杜に立ち並ぶ キーワード ・計画地は谷に位置している ・川が流れていた谷地 ・自然本来の植生はシラカシ群集 ・江戸時代以来の住宅地 ケヤキ・モミジ コナラなど関東八県から調達 社員の担当者の方による緑化の気づきメモは1年目は内容も僅かであった 気付きメモ2年目以降は、記載内容も増え管理面、生物調査、前年との比較等で重要であることがわかりました すぐ取り入れたいですね 見学に出発です 枯葉もそのままで手入れはあまりかからないそうです 本社ビル前センター傾斜地 斜面下から本社を見上げる 道路の上を渡る橋を建設中 すりガラスの説明板は影とならない 冠水は、スプリングクーラーで葉への散水も 市ヶ谷駅方面からの道路建設中 社員食堂からの眺めは斜面の景色が広がり季節を感じられよう配慮されている 前の報告 次の報告